〜豊かな人生を手に入れる!趣味への投資〜

Seeds of passion

search menu
  • Music of passion
  • Fishing of passion
  • Investment of passion
  • Reading of passion
今日の学び

見たいチャンネルを📺自分で選ぶのが人生

2022.05.19ロッキーさん

5月19日(木)今日の学び   鏡の中の自分を見つめて「ねえ、笑って、先に笑ってくれたら僕も笑うからさ」と言っているようなもの。先に笑ってしまえばいいんです。そうすれば、鏡の中の自分も勝手に笑顔になりますからね。 『あえ...

今日の学び

子どもに勉強させたい時に使う「魔法の言葉」

2022.05.18ロッキーさん

5月18日(水)今日の学び   「いっしょにやりましょう」とあなたと相手をチームワーク化するのです。人は一人だったらしないことでも、するようになります。 『伝え方が9割』 著者:佐々木圭一

今日の学び

納得!必要なのは、正解のない問題を解ける人

2022.05.17ロッキーさん

5月17日(火)今日の学び 「正解主義」と同樣、官僚制や大きな組織にありがちな悪しき習慣は、「前例主義」と「事なかれ主義」です。この三位一体の風土がはびこっている組織は、これから腐敗が進んでいくでしょう。 『藤原和博の必...

今日の学び

ルールを破るんじゃない!変えていくんだ!!

2022.05.16ロッキーさん

5月16日(月)今日の学び    300万の人は、「そもそもなぜそのルールがあるのか」という原点までは考えない。機械的に「ルールは守るべし」と思い込み、ルールを守ることが目的になってしまうから、融通が利かない。 『年収1...

今日の学び

「積(つん)読」から学びに変える方法

2022.05.15ロッキーさん

5月15日(日)今日の学び  例えば、本にしても、一度読んだだけでは、全てが頭の中に入ってきたとは言えないと思っています。実際、二度、三度と読んだとき、改めて見つけることができるものがあったりします。 『これからの時代の...

今日の学び

コインの裏表は、トスしないと分からない🪙

2022.05.14ロッキーさん

5月14日(土)今日の学び   この世には二種類の人間がいる。「何かを成し遂げようと行動を起こす人間」と、「ミスを極力避けようと行動を避ける人間」だ。 『「戦う自分」を作る13の成功戦略』  著者:ジョン・C・マクスウェ...

今日の学び

一点豪華主義で組織に必要な人材になる

2022.05.13ロッキーさん

5月13日(金)今日の学び   「努力する部分」というのは、「ここなら勝っている」という箇所。まずは、そこを見つけることから始める。 『魔法のコンパス』 著者:西野亮廣

今日の学び

コーラの栓抜きから学ぶこと

2022.05.12ロッキーさん

5月12日(木)今日の学び   成功する選手としない選手の違いは、体力や知識の差ではなく、決意が本物かどうかだ プロバスケットボールコーチ:ヴィンス・ロンバルディ

今日の学び

自分の凸は、誰かの凹を埋めることができる!

2022.05.11ロッキーさん

5月11日(水)今日の学び   人間は得意なことや好きなことをやったほうが、何倍も、何十倍も力を発揮できる 『「戦う自分」を作る13の成功戦略』 著者:ジョン・C・マクスウェル

今日の学び

付き合い残業はしない!と心に決めた日

2022.05.10ロッキーさん

5月10日(火)今日の学び   長い時間働いている人というのは、言い換えれば「効率が悪いために、時間ばかりかかってしまう人」とも言えるのではないでしょうか。 『デキる上司は定時に帰る』 著者:小松俊明

< 1 … 45 46 47 48 49 … 55 >

最近の投稿

  • 愛は「投資」だが,恋は「浪費」
  • 地下二階の説明をしないから混乱する
  • 理不尽と戦うな!理不尽の中で戦え!
  • 世の中に完璧な人間など一人もいない
  • 諦めそうな自分への言葉

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    
  • 音楽
    • 釣り
  • お金の勉強「FIRE」への道
  • 読書
  • 今日の学び
  • マイブーム

©Copyright 2025 Seeds of passion .All Rights Reserved.